今日のユーロドルの相場の所感をアウトプットしていきます。
先に結論は「買い場所を探す」
それでは以下どうぞ、ご自身のトレード前のルールと併せて一緒に確認してください。
チェック1今の体調はどうか
昨夜の天気が荒れに荒れた。
雷もけっこう鳴ってたし、雨もずいぶん降った。
おかげで寝不足でしたが、昼寝後になんとか回復。
今は無事に体調いい。
チェック2メンタルは安定しているか
今日は上にも下にも振れてない。
落ち着いています。
チェック3投資家としての正しい判断が行えるか
今日は正しい判断ができる。
チェック4エントリーと決済のルールは読んだか、またそのルールは守れるか
ルールは読んだし、守れそう。
チェック5今日の経済指標
今日はとくになし。
チェック6相場の方向性はどうか
上から順に日足・4時間足・1時間足の3つの時間足チャートを使って、マルチタイムフレーム分析で相場のトレンドがどうなっているかを見ます。
相場はより長い時間足のトレンドが強く、続く傾向があり。
またトレンドの転換はより短い時間足から長い時間足に向かって始まっていきます。
日足チャート

昨日までの上昇から一転、下がってきました。
どこで下げ止まって上がっていくかが焦点になりそうです。
先週までのレジスタンスラインまでは下がってきましたが、サポートラインとして機能せずにまだまだ下がっていきそうです。
もう少し下がって、明確な押し目を作ってくれると買いで入りやすい形ができると思います。
4時間足チャート

4時間足ではとりあえず引いていみたトレンドラインを明確にブレイクしたため、ラインを引き直す必要があります。
ただし再び上昇に転じてから。
無理やりラインを引くものでもないので、まだ待ちます。
1時間足チャート

1時間足で昨日まで引いていたトレンドラインを消しました。
ここから上がっていくと買いで入りやすい形です。
ただこのまま下がって、前回の安値を更新するようなら売り目線になります。
もう少し待ってから買いで入るか、売りのタイミングを待つか。
どちらかになります。
コメント