SNS上の投資グループで勧誘される詐欺的なFX取引トラブル-その仲間、信じて大丈夫?-

この記事は約2分で読めます。

国民生活センターから注意喚起がありました。

引用すると

SNSやインターネット上の広告、SNSで知り合った人からの紹介等をきっかけにSNSの投資グループに誘われ、そこでFX取引を持ち掛けられるという新たなパターンが目立つようになっています。

国民生活センター

下のリンクから公式サイトにアクセスして読んでください。

SNS上の投資グループで勧誘される詐欺的なFX取引トラブル−その仲間、信じて大丈夫?−(発表情報)_国民生活センター

広告等から投資に誘われて口座を開設してお金を振り込みFX取引をするも、利益が引き出せない等のトラブルが多発しているそうです。

詐欺を詐欺として見破れる場合はいいのですが、相手は人を騙すプロです。

自分は騙されないと思っていても、私たちは騙されないプロではありません

騙しあいの土俵に上がったことがないまま、土俵に引きずりこまれるので注意しましょう。

なにかしらのトラブルに遭った場合や、おかしいなと疑問が浮かんだ場合はすぐに地元の消費生活センターや身近な人に相談してください。

相談窓口は下のリンクから検索してみてください。

全国の消費生活センター等_国民生活センター

投資系の詐欺にあわないために

  • それは継続して稼ぐことができるのか
  • 誰か(人)や何か(システム等)に依存していないか
  • 法律等に違反していないか

以上のことを確認してください。

特に3つめ投資を助言する行為には資格や場合によっては金融庁の認可がいります。

金融庁に登録している場合は信頼性が保証されますが、認可等受けておらず登録もしていない場合は怪しいと考えてください。

金融庁に登録されている場合は金融庁のページで確認できます。

下のリンクからページ検索し、確認しましょう。

免許・許可・登録等を受けている業者一覧

まとめ

どうしても詐欺に関しては鼬ごっこが繰り返されます。

手を変え品を変え騙しに来ますので、冷静に焦らずに対処しましょう。

相談窓口には気軽に相談しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました