今日のユーロドルの相場の所感をアウトプットしていきます。
先に結論は「今日は雇用統計の日、無理にトレードしない」
それでは以下どうぞ、ご自身のトレード前のルールと併せて一緒に確認してください。
今日の体調はどうか
今日もとくに懸念点はなし。
メンタルは安定しているか
メンタルは安定しています。
上にも下にも振れてない。
投資家としての正しい判断が行えるか
正しい判断ができる。
エントリーと決済のルールは読んだか、またそのルールは守れるか
ルールは読んだし、守れそう。
今日の経済指標
今日は21:30に注意。
特に今日は雇用統計の日のため、大きく動く可能性が高いです。
トレードする場合は必ず指値・逆指値をいれておきましょう。
今日の相場の方向性がどうか
上から順に日足・4時間足・1時間足の3つの時間足チャートを使って、マルチタイムフレーム分析で相場のトレンドがどうなっているかを見ます。
相場はより長い時間足のトレンドが強く、続く傾向があり。
またトレンドの転換はより短い時間足から長い時間足に向かって始まっていきます。
EUR/USD日足チャート

日足では大陽線が確定しました。ただし長い上ヒゲつきで。
なんとなく直近高値を意識されているのかなと、感じます。
今日は雇用統計の日のため、今夜21:30に大きく動く可能性が高い反面。
それまではあまり動かないかもしれません。
負けにくいトレードをするためには、大きく動いた後についていく形でトレードすることです。
急騰急落に無理についていこうとはせずに、トレンド方向に追従する形をとることに意識してトレードしましょう。
EUR/USD4時間足チャート

4時間足では急上昇後に、少し値が戻って押し目買いのポイントを作っています。
個人的にはもう少し下がってくれたほうがトレードしやすいのですが、まあ仕方ありません。
下位の時間足で上昇に転じたら、押し目買いを狙っていきます。
EUR/USD1時間足チャート

1時間足では急騰した後に下がってきて押し目買いのポイントを作っています。
もう少し待ったら押し目買いのポイント。
そのため押し目買いを狙っていきたいですが、今夜は雇用統計の日のためトレードを控えます。
また月曜日からトレードする予定。
コメント