EUR/USD(ユーロドル)環境認識 2024年5月24日

この記事は約2分で読めます。

今日のユーロドルの相場の所感をアウトプットしていきます。

先に結論は「待機

それでは以下どうぞ、ご自身のトレード前のルールと併せて一緒に確認してください。

今日の体調はどうか

今日は少し疲れ気味です。

今週は睡眠が不規則だったのがいけなかったのか、それとも気温が上がってきて体がついてきていないのか。

体に疲労が溜まってきています。

もうすぐ休みなので、休み中になんとか一度リセットしたいです。

メンタルは安定しているか

メンタルは安定しています。

上にも下にも振れてない。

投資家としての正しい判断が行えるか

正しい判断ができる。

エントリーと決済のルールは読んだか、またそのルールは守れるか

ルールは読んだし、守れそう。 

今日の経済指標

今日は21:30に注意。

今日の相場の方向性はどうか

上から順に日足・4時間足・1時間足の3つの時間足チャートを使って、マルチタイムフレーム分析で相場のトレンドがどうなっているかを見ます。

相場はより長い時間足のトレンドが強く、続く傾向があり。

またトレンドの転換はより短い時間足から長い時間足に向かって始まっていきます。

EUR/USD日足チャート

日足ではずっと陰線が続いています。

ただゆっくり下がっているなという印象。

たいてい下がる時はもっと勢いよく下がるので、今回の下がり方は恐る恐る下がっている感じです。

そのためいつでもどこでも、すぐに上昇に転じるような感じがします。

ただの肌感覚のため、直感としては大事にしつつ。

上昇に転じるかもしれない予兆を、下位の時間足で探っていこうと思います。

EUR/USD4時間足チャート

4時間足では下降のトレンドラインに跳ね返されて、昨日と同じくらいの値まで戻ってきました。

なかなか下がりにくく、上がりにくい膠着状態。

ここからどう動くのか、わかりにくいのでもっと下位の時間足で判断します。

EUR/USD1時間足チャート

1時間足では昨日一日かけて、下降トレンドが崩れたと思ったのですが。

トレンドラインに跳ね返されて、再び下降しています。

ここからどうなっていくのか。

今のところは戻り売りの形をつくりそうなので、戻り売りの形になったら売り。

ここから切り返して上昇していくのなら、押し目買いの形をつくるまで待ちます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました