今日のユーロドルの相場の所感をアウトプットしていきます。
先に結論は「今日は休み」
それでは以下どうぞ、ご自身のトレード前のルールと併せて一緒に確認してください。
今日の体調はどうか
今日もとくに懸念点はなし。
メンタルは安定しているか
メンタルは安定しています。
上にも下にも振れてない。
投資家としての正しい判断が行えるか
正しい判断ができる。
エントリーと決済のルールは読んだか、またそのルールは守れるか
ルールは読んだし、守れそう。
今日の経済指標
今日は特になし。
今日の相場の方向性がどうか
上から順に日足・4時間足・1時間足の3つの時間足チャートを使って、マルチタイムフレーム分析で相場のトレンドがどうなっているかを見ます。
相場はより長い時間足のトレンドが強く、続く傾向があり。
またトレンドの転換はより短い時間足から長い時間足に向かって始まっていきます。
EUR/USD日足チャート
新年あけまして、おめでとうございます。
今年も引き続きチャート分析のアウトプットや、FXでの稼ぎ方等のアウトプットを続けてまいりますのでよろしくお願いいたします。
2024年の後半は結果的にひたすら下降して終わりました。
特にラスト2日(ロウソク足2本分)で最安値を更新して終わっています。
これから米大統領の交代等の大きなイベントが待っているため、まだまだ荒れそうな気がします。
ただ原理原則である、「わからないときはトレードしない」を守って、負けにくいところでトレードをしましょう。
EUR/USD4時間足チャート
4時間足では下降トレンドが継続。
ただし陽線が続いて、値が戻ってきつつあります。
これだけ長く下降トレンドが続いているため、下降圧力が強いと見ています。
そのため戻り売りを狙うべく、ロウソク足がトレンドラインにまで帰って来るのを待ちたいと思います。
EUR/USD1時間足チャート
1時間足では上昇が続いているように見えますが、まだ下降トレンド中です。
直近高値までまだ距離があるので、今後三角持ち合いを下にブレイクで売り。
上に抜けて、直近高値を更新すると、下降トレンドから上昇トレンドに転換したとみます。
まずは三角持ち合いをどちらにブレイクするかを見ます。
コメント